往復バス+「蜻蛉」公演チケット+宿泊(琴平1泊)
おすすめポイント!
普段は見えない体で人形を動かす黒子。
3人で主要な動作を支えますが、中に入っている人たちは自分を消します。その消えた存在というものや「見えない物語」にはさまざまなドラマが隠されています。
この作品は「蜻蛉日記」をコンセプトに人形浄瑠璃とコンテンポラリーダンスと即興演劇のコラボレーション作品で「必要のない人」や日記にスポットを当てながら、「見えない物語」を舞台に表現します。
今も昔も変わらないスキャンダルな出来事。
視点を変えると見え方が変わってくるかもしれません。
他には再現できない貴重な総合舞台をお楽しみ下さい。
三木優希(コンテンポラリーダンス)、勘録(浄瑠璃人形)、りょーちん(即興演劇)、桐子カヲル(語り・音楽)、西川博喜(写真)
ツアー詳細
最少催行人員 | 1名様より出発保証 |
---|---|
添乗員 | 同行しません |
旅行代金に含まれるもの | 交通費(往復バス)、「蜻蛉」公演チケット、消費税等 |
行程表
8/17(土) | 大阪梅田(8:45発)=神戸三宮(9:45発)=明石大橋経由=こんぴら参道口(12:40頃着)……到着後、自由行動(約5時間)……各宿泊施設へ各自チェックイン
|
---|---|
8/18(日) | チェックアウト後、終日自由行動……琴平町公会堂にて「蜻蛉」公演(14:00-15:00)……こんぴら参道口(17:00発)=明石大橋経由=神戸三宮(19:50頃到着)=大阪梅田(20:50頃到着) |
-
ことひら温泉 琴参閣
風雅な寛ぎと、古き良き日本の心。男女6種の浴槽を持つ讃水大浴場を堪能下さい。
-
ことひら温泉 御宿 敷島館
伝統的な老舗旅館の佇まいはそのままに。金刀比羅宮へ続く表参道に佇む由緒ある伝統の宿が、新たに蘇ります。
-
こんぴら温泉 貸切湯の宿 ことね
エリア唯一の「6つの貸切風呂」を自由に何度でも無料で楽しめる温泉フリースタイルホテル。
-
こんぴら温泉湯元八千代
享保10年創業。露天風呂からはこんぴらさんや琴平の門前町・讃岐平野の四季折々の風情を眺めることが出来ます。
-
コトリ コワーキング&ホステル琴平
便利な交通環境、商店街やコンビニに近い場所に立地、施設内には無料で使えるキッチンやランドリーを完備、快適な睡眠をお届けするこだわりのマットレスなど、短期滞在はもちろん、中長期滞在にも適した滞在環境を整えました。