
往復バス+宿泊(琴平1泊)
おすすめポイント!
関西から琴平へ"和田邦坊バス"でいつでも気軽にお出かけ頂けるリーズナブルな宿泊付きバスプランをご用意いたしました。滞在中は地域共有交通「琴平mobi(モビ)」に乗り放題。観光地エリアだけではなく、郊外エリアの田園風景などもお楽しみください。
1日目の自由行動中には金刀比羅宮参拝、おすすめの各店ワークショップ、うどん巡り、カフェやレストランなどを各自お楽しみください。
2日目は”祖谷バス”に乗って、日本三大秘境の祖谷へ。かずら橋や祖谷そば等をお楽しみ頂いて琴平へ帰着。お土産などをお買い求めいただいた後に帰路へ。
ツアー詳細
旅行代金 | 16,850円~41,050円 |
---|---|
最少催行人員 | 1名様より出発保証 |
添乗員 | 同行しません |
旅行代金に含まれるもの | 交通費(往復バス、琴平mobi1日乗り放題)、消費税等 |
行程表
1日目 | 大阪梅田(8:45発)=神戸三宮(9:45発)=明石大橋経由=こんぴら参道口(12:40頃着)……到着後、自由行動(約5時間)……各宿泊施設へ各自チェックイン |
---|---|
2日目 | 宿…こんぴら参道口(10:30発)=祖谷のかずら橋・夢舞台駐車場(12:00頃着~15:00発)=こんぴら参道口(16:30頃着)=到着後、出発まで自由行動…こんぴら参道口(17:00発)=明石大橋経由=神戸三宮(19:50着)=WILLERバスタミナル大阪梅田(20:50着) |
-
ことひら温泉 琴参閣
風雅な寛ぎと、古き良き日本の心。男女6種の浴槽を持つ讃水大浴場を堪能下さい。
-
ことひら温泉 御宿 敷島館
伝統的な老舗旅館の佇まいはそのままに。金刀比羅宮へ続く表参道に佇む由緒ある伝統の宿が、新たに蘇ります。
-
こんぴら温泉 貸切湯の宿 ことね
エリア唯一の「6つの貸切風呂」を自由に何度でも無料で楽しめる温泉フリースタイルホテル。
-
こんぴら温泉湯元八千代
享保10年創業。露天風呂からはこんぴらさんや琴平の門前町・讃岐平野の四季折々の風情を眺めることが出来ます。


和田邦坊バス

灸まん美術館香川県善通寺市は、コトバスからの依頼を受けて和田邦坊の作品を使ったラッピングバスの制作を行いました。邦坊は、時事漫画家、小説家、農業学校の教員、讃岐民芸館の初代館長、商業プロデューサー、デザイナー、画家など多彩な分野で活躍した人物です。このたび琴平町出身の芸術家として、楽しい香川旅の最初のアテンド係をラッピングバスという形で拝命いたしました。
後部座席にKUNIBO Galleryもございます。
祖谷バス ~KOTOBUS IYA VALLER~ イヤバス

「かかし」と一緒に旅をする!?
座席には「かかし」が乗っていたり、座席後方には囲炉裏で寛ぐ古民家があったりと、とっても楽しいエンターテイメントバス!
これは乗らなきや損するバスです。
高松・琴平と大歩危・祖谷渓を結ぶ直行バスです。
日本三大秘境・祖谷。
代表的なスポットのかづら橋で、四季折々の表情を見せるフォトジェニックな旅を満喫してください。
琴平散策
-
中野うどん学校
本場讃岐の手打ちうどんの作り方をうどんティーチャーズが伝授。
-
麻心(まごころ)
麻心 鎌倉の2号店。参道入口でHerb&Spiceをテーマに心と身体を癒すベジ料理を。
-
五人百姓 池商店
創業1245年。名物の加美代飴を製造。飴を使ったスイーツや、四国の魅力を伝える商品を多数販売している。